娘へ

あなたはこうしてできています

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

嬉しい事、楽しい事で子供を動かす。

「ママ、もう行っちゃうからね。バイバイ!」 子供が公園や友達の家から帰りたくない時、母親がこんな風に言うのを何度か聞いたことがあります。 「まだ遊んでいたい。帰るのはイヤ。でも、ママがいなくなってしまうのはもっとイヤ。」 遊びたい気持ちと置い…

5秒 数えて、強硬手段

数を数えるというのは、子供を動かす一般的な方法の1つです。 10からカウントダウンする人もあれば、1からカウントアップしていく方法もあります。どちらも子供を動かすのにそれなりに効果のある方法なのですが、子供の年齢によって使い方が難しい場合もあ…

長子をたてる

下の子の前で、長子をたてるようにします。下の子には、おにーさん(おねーさん)を見習うように促します。 このことで、3つの効果が見込めます。 1)長子はしっかりしてきます。 「弟(妹)に見られている」と意識するだけで、上の子の振る舞いは20%くらい(…

完了するまで見届ける

いろいろな場面で、完了するまで見届けるということはとても大切です。 完了するまで見届けるというのは、文字通り「作業が完了する(できる)まで見ている」ということですが、時には声をかけたり手伝ったりしながら完了するところまで支えてやる、というこ…

事実をもって説得する、何度も信じてやる

2歳でも意外と話が通じるんだな、と思ったことがありました。 恵美が2歳半くらいで、和美が10ヶ月くらいだったころのことです。 家から歩いて20分ほどのショッピングセンターに、ベビーカーで2人を連れて行きました。 その帰り道、それまでベビーカー…

所有権を尊重する

おもちゃや食べ物など、重要なものは所有者を明確にして、所有権を尊重します。 このことで、「モノの取り合いによるケンカを減らすことができるのではないか」というのが、とーさんの仮説です。 ポイントは冒頭に述べた2点、 ・所有者を明確にすること ・…