娘へ

あなたはこうしてできています

2018-01-01から1年間の記事一覧

欲しがるその場では買わない

店で娘に何かを「欲しい。」「買って。」と言われたら、買いません。 言われなければ買っていたなというものでも、言われてしまったら買いません。意地悪なようですが。 「買って!」と言われて買ったら、その後も「買って!」が出てくると予想されるからで…

テレビの扱い

家探しと引越しのゴタゴタで、以前の更新からだいぶ日が経ってしまいました。 この間、引越しの準備や新しい家の整理で子供と遊ぶ時間がほとんどなく、Youtubeにかなり頼ったため、すっかりテレビでYouTubeを見ることに慣れてしまいました。1ヶ月半くらいで…

親の表情に変化をつける

親の表情に、意識的に変化をつけます。特に私は、感情が顔にも行動にも言葉にもあまり出ない方なので、意識して感情を強調して振舞うようにしています。 目標は、 ・笑顔 80% ・真剣な顔 20% くらいを考えています。 ここで大切なのは、笑顔と真剣な顔とでギ…

親はいつも笑顔で

親はいつも笑顔で過ごします。何がなくとも、笑顔です。 親の笑顔は、子どもの心の栄養です。 朝起きたら、満面の笑顔で「おはよー!今日もいっぱい遊ぶぞ!」と子供に挨拶をします。 ご飯を食べるときは、「いただきまーす!おいしそー!」と笑顔で食べ始め…

夜の断乳は、一度始めたらやり通す。

夜の断乳は、一度始めたら(よほどの事情がない限り)完了するまでやり通します。 夜の授乳をやめる時期は、歯が生え始める頃(生後6~7ヶ月くらい?)が良いらしいです。食と健康管理担当のかーさんが、そう言っていました。 この件についてとーさんサイドか…

ご機嫌な時に抱っこする。グズっている時は抱っこしない。

グズっている赤ちゃんをあやすとき、抱っこは最終手段として、なるべく使わないようにしました。 まだハイハイもできない頃のことです。ベッドに横になっている子どもが泣いたら、私やかーさんが顔を見せたりトントンしたりして安心させました。またはオモチ…

授乳は時間を決めて行う

授乳は、母乳であれば3時間おき、粉ミルクであれば4時間おきにしました。 時間外にぐずっても、授乳はしませんでした。時間外にぐずった場合は、抱っこしたり窓の外を見せたり、手足を持って遊んであげたりして、落ち着かせました。授乳時間まで親子ともに…

夫婦の担当

ウチの場合、夫婦での子育ての担当は ・とーさん 教育 ・かーさん 衣食住、健康と衛生 です。 私は教育のことだけ担当して、それ以外はかーさんに丸投げです。 かなりアンバランスですが、実際の子供の世話と家事全般は2人でするので、負担は夫婦間でここま…

はじめに

娘へ このブログの目的は、 1 自分を知るためのカギ 2 家庭教育について考えるヒント 3 「発信者である」ということを理解すること この3つを未来のあなたたちに提供することです。 1 自分を知るためのカギ これから私が書き連ねることは、あなたたちと…